「憧れの技術者に会おう」プロジェクトとは?

「憧れの技術者に会おう」プロジェクトとは?

「モノづくり好き」の先にある、未来と語り合う

「憧れの技術者に会おう」プロジェクトは、小学生・中学生メイカーたちが、子供時代に自分たちと同じように、ものづくりが大好きだった技術者に直接会ってお話を伺います。技術者の日常や楽しさ、専門の面白さについて知ることで、自分の「好き」と「未来」を自分でつなぎ創っていく力を育てるプロジェクトです。

この子ども時代の「技術者との出会い」を通じて、子供時代の夢や好きをミライにつなげる「考える頭」と「チャレンジを楽しめる心」を育てることが目的です。

こどもは体験から学びます。


自分達と同じように、ものづくりが大好きだった子どもだった技術者と交流することは、こどもたちが、今現在の自分自身の「好き」や「夢」の先にあるものを具体的に考えることにつながります。

一方通行ではなく、実際に技術者と交流することで、こどもたちは、今の自分の「好き」「夢中」と、自分の未来を具体的に繋ぐことができます。

「憧れの技術者に会おう!」プロジェクトの流れ

1.技術者から、こどもたちあてに「メイカー・レター」が届きます。
2.こどもたちは、Maker’s Club「あおう会」で、技術者からのメッセージを読んだ感想や、自分達が知りたいことや質問したいことを話し合います。
3.技術者の人を招いた「憧れの技術者に会おう!」交流会を開きます。
実際に、技術者の人から話を聴いて、自分達の質問に答えてもらったりします。
4.子どもたちは、交流会で感じたことや考えたことを、自分の言葉でレポートにします。

Maker’s Clubは、技術者から届いた「メイカー・レター」から始まった、こどもたちと技術者の交流を「憧れの技術者に会おう!プロジェクト号」として公開します。

TAG

著者プロフィール

技術者を夢見る、ものづくりの好きな小中学生を対象に、自分で考え工夫する頭と専門知識につながる基礎の基礎を学べる工作体験、そして、技術者との交流による心と夢の成長の機会を提供しています。 こどもたちが、自分の工夫と試行錯誤いっぱいの工作体験で、人生を幸せに生き抜いていくための、「自分の頭で考える力」と「タフな心」を楽しく身につけていけるよう手助けをする、工作支援の活動です。 親子で、みんなで繋がって「好き」と「みらい」をつなぎ育てていきましょう。