Maker’s Clubみんなの工作博物館
工作支援

【工作日記】よりホンモノに近づけた、バルサ製模型飛行機 MU-2 

この記事は約2分で読めます。

日本の三菱重工業が開発した飛行機MU-2のスケールモデルをバージョンアップしました。もともとは、胴体幅は20mmで作られた機体でした。
しかし、平たい機体に物足りなさを感じ、前製作者から引き継ぎ、バルサ材を重ね合わせて、よりホンモノに近づけました。

まだ製作途中ですが、形になってきたので、現状を公開します。

もともとの構造

今回作成中の立体的な胴体の構造

ゆかいな紐コン。コントロール機MU-2 

日本の三菱重工業が開発した飛行機MU-2のスケールモデルを作りました。

もともとは、参考記事を参考にして、胴体幅は20mmで作られた機体でした。

しかし、平たい機体に物足りなさを感じ、
製作を引き継いで、バルサ材を重ね合わせて、
機体断面が直径50mmとなるように削り出しました。

ネット上の設計図や動画を参考にしながら、フォルムを修正し、
結果として、ホンモノと同じような立体構造に近づけることができました。

まだ製作途中ですが、形になってきたので、現状を公開します。

平面的な構造から立体的な構造へ

平面から立体へ

曲線の再現

かなり、忠実に再現できています。

現時点の最新構造

主翼は仮止めです。
主翼、水平尾翼、垂直尾翼、車輪は、もともとの構造をそのまま利用しています。

作るときの注意点・感想

バルサ材の重ね合わせ時の多少の隙間は、紙やすりをしっかりかけると、ほぼ埋まります。

参考にした工作記事

「ゆかいなコントロール機MU-2(一条卓也)」
「子供の科学」1965年12月号pp.104-105)

製作した人、年齢、完成した日と製作日数

Maker’s Clubスタッフ 2020年10月 Jay(18歳)

タイトルとURLをコピーしました