Maker’s Clubみんなの工作博物館
ロボットおもちゃ・雑貨

走り去るロボット

この記事は約4分で読めます。

説明

糸巻と輪ゴムで作った足にまきつけてある糸を引っ張ると、ぴょこぴょこ歩き出すはずのロボットですが、現状、すぐに逃げ出すロボットです。

最近は木製の糸巻なんて売ってないからできないなとあきらめていたら、100均で売っていると知り、がぜん作る気になりました。→しかし実はこれが大きな落とし穴となりました、、、。

難易度と費用

    • ★☆☆☆☆(入門)
    • 材料費:工作用紙と輪ゴムと糸。100均ショップでほぼできちゃいます。

※糸巻きがあれば入門レベルです。

製作プロセスギャラリー

ギャラリー

 

動画:1号機

(プラスチックの糸巻きにバルサ材を貼り付け)→失敗

足回りを、プラスチック製の糸巻きを使いました。ところが、釘がうまく刺さらず。

両側にバルサ材で車を貼り付けることにしました。ところが、中心を適当に貼り付けたので、ずれていたようです。加えて、真円が描けていないうえに、切り出し面をやすりで整えることもしなかったので、やっぱりうまくいきません。

輪ゴムも長すぎたようで、糸巻きの軸がぶれて、あっという間に、Uターン。

 

動画:2号機

糸巻き自作No.2(牛乳パックとバルサ材)→失敗

プラスチックは釘が刺さらないし、輪ゴムは長いものしかない。そこで、糸巻きを自作することにしました。

牛乳パックの紙を重ねて軸として、輪ゴムを通すための竹ひごを通しました。これに、バルサ材で作った円盤を両側につけて、糸巻きとしました。

下の写真が、完成した糸巻きNo.2です。

両側の輪ゴムが通してある割りばしのようなバルサ材が、ロボットの体の外側の棒になります。

2号機動画

やっぱり横に、走り去ります。

なぜ、ロボットは逃げ出すのか??

現状のロボットは、このNo.2の自作糸巻きを足に使っています。

  

この円盤の円形は、コンパスで書いたものではなく、スティックのりの蓋の外側を線でなぞって、そのあと、紙やすりで形を整えたからです。きっと、歪んだ円になっているんだと思います。

加えて、左右の輪ゴムの位置もずれています。実は、側面の台形は、対象ではなく、若干、重心が前側に寄るように作られています。なのに、このロボットの両側面を貼り付ける時、一方だけ、向きを逆にしてしまいました。そのため、本体に取り付けられている輪ゴムの位置が正面に垂直になっていないのだと思います。

工夫したところ

没の企画:糸巻き自作No.1.5(ペットボトルキャップの流用)

お見せするのも恥ずかしい出来栄えですが、「失敗は成功アイテム」の言葉に勇気をもらって、失敗例として掲載します。ペットボトルの蓋を二つくっつけてビニールテープでつけるのは簡単でしたが、うまくいきませんでした。すべては外側につけるバルサの円形の板の形状の制度の悪さですので、この方法が悪いというわけではないとは思います。

糸巻きの軸の輪ゴムが本体前面に対して垂直に取りつく工夫

写真のように、横に細長い板を渡して、そこに輪ゴムをひっかけるようにしました。これにより、糸巻きの軸(輪ゴム同士をつないだ線)とロボットの体の前面は、平行になるはずです。

 

 

 

糸巻きのかわりの足になる車輪

いろいろ工夫しましたが、今のところ、まっすぐ走りません。ヨロヨロながら凄い速さで明後日の方向へ行ってしまいます(涙)。誰か、まっすぐ走るロボットを作ってくれる日を楽しみにしています。

材料

  • 製作に使った主な材料の一覧です。
    1工作用紙1枚
    2はりがね10cmぐらい
    3輪ゴム2個
    4タコ糸150cmぐらい
    5直径20mmのプーリー2個
    6直径15mmのプーリー2個
    7ボタンなどのかざり好きなだけ

用意する工具

    • 工作基本セット(と勝手に呼ぶ)
      • 接着剤(セメダイン、木工用ボンド)
      • はさみ、カッター、カッターマット
      • 筆記用具(フリクションが意外に便利)
    • ピンバイス
    • ニッパ(針金を切る)

参考資料

インスタント工作「ピョコピョコとかけだすロボット」、子供の科学(誠文堂新光社)1966年06月、pp.84-85。

国立国会図書館の遠隔複写サービスにより入手

作った人

Maker’s Club (2020年7月)

未来のメイカーへのメッセージ

ロボットの足になる予定だった糸まきが大きすぎて、結局使えませんでした。
自作することになりました。今のところ、思うようにまっすぐ進んでくれません。糸巻きがゆがんでいるんだと思います。誰か、挑戦して、まっすぐ走るロボットを展示してください。

作ってみたよ(ほかの人が同じ工作をした時、ここにリンクを貼ります)

タイトルとURLをコピーしました