Maker’s Clubみんなの工作博物館
情報

理系って何?!ドーンとMC工作祭_プラカップロボ工作と先輩との語り合い

この記事は約2分で読めます。

「ものづくりが好き!」 「理工系の進学や仕事、ライフプランはどんな感じなのかなぁ」

まだまだ女性が少ない理工系の分野。性別にかかわらず子どもひとりひとりが持つ可能性を伸ばせるよう、身近な大人といっしょにものづくりの楽しさ、学生生活や未来について理工系女子の先輩たちから楽しく学びます。
小学3~6年生の子どもと保護者を対象に、リモコンで操縦できるプラカップモーターロボットを作ったり、女性技術者や理工系の学生たちと交流したりするワークショップです。

・日時  2023年7月30日(日)14:00~16:00
・会場  大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)1階パフォーマンススペース
・対象  小学校3~6年生と保護者(保護者1名につき子ども2名まで)
・定員  30組60名(予約制・申込先着順)
・参加費 1名につき1,000円(材料費)
・講師  中谷敬子(NPO法人メイカーズクラブ代表)、学生チームCYT

・申込受付 06-6910-8616(ドーンセンター情報ライブラリー)
ドーン財団広報サイト

理系って何?!ドーンとMC工作祭~モーター工作と理系の先輩との語り合い


MC祭のチラシと申し込み方法は(こちら)に掲載されています。
ぜひ一緒に作って語っての楽しいひと時を過ごしましょう。

今年もやります!ドーン財団とメイカーズクラブ恒例の夏祭り!!

2022年8月に体験工作を木工作として、先輩たちと一緒に工作を満喫してから、はや1年が経ちました。

今年は、「モーター工作」です。リモコンの操縦ボタンと連動して、LEDが光る機能を新搭載の新作です。

リケジョや理系に進路を取っている先輩方との語り合いを楽しもう!

社会人1年目のリケジョ先輩とのトークタイムもあります。

工作を一緒にした理系の大学生や社会人なりたての先輩たちとのグループトークの時間もありますよ。聞きたいことをたくさん聞いてみて下さいね。

工作をサポートする中・高・大学生の先輩たちもワクワク準備中♪

参加する小学生の工作のサポートをする中高大学生のサポーター養成WSも進行中です。右のかわいらしい2つのロボットは、サポーター養成WSで中学生の2人が作成したロボットです。かわいいですね。

 

ロボットも進化中!近々、ドーンとMC祭の準備の様子もアップします。

では、またドーンセンターでお会いできるのを楽しみにしています。

タイトルとURLをコピーしました