Maker’s Clubみんなの工作博物館
情報案内

若手の会「CYT」のご紹介

この記事は約2分で読めます。
グループ名の「CYT(Craft Youth Team)」は、チャットの終わりなどで使われる言葉で「cyt (see you tomorrow)「また明日ね」を縮めたものと韻を踏んでいます。”また明日ね” という言葉に込められた思いを形にする、技術を学び、共に成長する若手の集まり。毎日少しずつ未来に向かって歩んでいます。

みんなでつくる、未来への一歩――若手たちのアイデアとマインドが集まる場所

NPO法人メイカーズクラブが支援する若手会では、高専生・大学生から技術系社会人までのメンバーが集まっています。私たちは、技術やキャリアに関する実践的な知識を学び、社会人メンバーとの交流を通じて成長し合う場となっています。

主な活動内容

主な活動は月1回の定例会。1年間を通じて多彩な活動を展開しています。担当メンバーが自分が興味のあること、伝えたいこと、知りたいことを題材にして語り合っています。

詳しくは、例えば、2023年度総集編のMCだよりの9ページをご覧ください。

(例)

  • 工作教室の教材開発
    子ども向けの工作教室のための教材を開発し、次世代育成に貢献しています。
  • 「働くということ」のいろいろの語り合い
    • (1)社会人からの発信
      社会人メンバーが就職後の日常や仕事の経験、そこから得た気づきを共有し、学生メンバーにとっての学びの場を提供しています。
    • (2)学生からの発信
      異なる世代・学校の学生メンバーが就職活動に向けての思いやそのプロセスについて、社会人の経験談を聞いたりしながら、意見交換し合い、実践的な知識を深めています。
  • キャリアコンサルや技術者・人事担当者との懇話会
    メイカーズクラブメンバーのキャリアコンサルタント、技術者、人事担当者を招き、キャリアや働き方に関する講演会や懇話会を開催しています。

CYTメンバーになるための条件

CYTへの参加には、以下の2つの条件を満たすことが求められます。

  1. メイカーズクラブが開催する工作教室に工作サポーターとして参加していること
  2. 現メンバーからの紹介を受けること。

※現時点では、会費は無料です。

活動履歴

技術力だけでなく、次世代を支えるリーダーシップやキャリア形成に関心のある方々にとって、参考になる情報が詰まっています。ぜひご覧ください。

2024年度活動報告

2024年度
  • 10/05
    大阪府田尻町工作教室工作サポート(2名参加)

     

     

     

     

     

     

タイトルとURLをコピーしました