カッコいい剣士とのりもの(LaQとLego)(小3)

カッコいい剣士とのりもの(LaQとLego)(小3)
小学3年生のメイカーは、工作が大好き。学校でも選ばれて展示されることもありました。今回は、LaQとLEGOの工作を紹介してくれます。

ここから以降は、彼が自分で書いた、紹介レポートです。

カッコいい剣士とのりもの

LaQとLEGOでつくりました。全部、自分で考えたものです。

竜王(青の剣士) LaQ

タイガーシャーク(サメ) レゴ

サメの口は開きます。

カッコいい剣士たちLaQ

全部LaQで作りました。

左から「 ホワイトドラゴン」、「ファイヤー」、「竜王」という名前です。

 

左から、「ヘラクレス」、「レッドナイト」、「スコーピオン」という名前です。

この作品たちをみたメイカーや、おとなの感想

とにかく、色が綺麗。剣士たちの盾(たて)の形と色の合わせ方がかっこいいです。美しい色合いで、見ていると元気が出てきます。

これ、自分で考えたオリジナルなんて、すごい。(18歳)

追記:このYくんの、「カッコいい剣士とのりもの(LaQとLego)(小3)」サイトを紹介したtwitterに、LaQマスターから「いいね」を付けて頂きました。Y君、大興奮で大喜びしていると、お母さんからLINE報告ありました。

TAG

著者プロフィール

技術者を夢見る、ものづくりの好きな小中学生を対象に、自分で考え工夫する頭と専門知識につながる基礎の基礎を学べる工作体験、そして、技術者との交流による心と夢の成長の機会を提供しています。 こどもたちが、自分の工夫と試行錯誤いっぱいの工作体験で、人生を幸せに生き抜いていくための、「自分の頭で考える力」と「タフな心」を楽しく身につけていけるよう手助けをする、工作支援の活動です。 親子で、みんなで繋がって「好き」と「みらい」をつなぎ育てていきましょう。